ケガしてわかることもある
ケガしてわかることもある
気持ちと行動を変える心理ナビゲーター、斎藤せい子です。
骨折してから約3ヶ月、お久しぶりのブログです。
当初はかなり不自由でしたが、最近は骨折してたとは気づかれないくらいに
なりました。
それでも、まだスポーツは出来ませんし
PC作業を長くやっていると痛みやしびれもやってきます。
今までの人生で大きな病気やケガをしたことがなかった私。
この骨折で初めての様々な経験をしています。
例えば骨折当日、外出しなければいけない仕事はキャンセルしましたが
夜に電話カウンセリングの予約が入っていました。
その日は月末でキャンペーンの最終日
キャンセルしたり延期したりすることで、
クライアントさんとサイトの運営会社さん両方に迷惑が掛かります。
だからやろう!!と決めて、さてそれからです。
ちょっと身体を動かすだけで痛いので、いつもは30分で終わる事前準備が2時間もかかるし
こんな状態でカウンセリングなんかできるのかなと不安にもなりました。
でも、いざカウンセリングを始めたらいつも通り
いえ、むしろいつもより集中してカウンセリングでき
クライアントさんからも非常に良いご感想をいただきました。
今回の骨折は私にとって決して良い出来事ではありませんが
こんな状態でもカウンセリングに集中できることがわかって
これから仕事をするうえで自信になりました。
私は出来事を無理やり「良かったこと」や「必要なこと」だと考えるのは
好きではないし、その考え方は後から心にゆがみを生じさせると思っています。
ただ、どんなに自分にとって辛い、苦しい出来事の中にも良かったと思えることが
探せば一つはあるんじゃないかと思います。
みなさんも辛い、苦しい想いをすることがあると思いますが、その時は
その出来事の中に何か一つでも良いことがないか、探してみて下さいね。